『開成町スポーツセミナー』 参加して来ました!

 

        テーマ: 「コーディネーショントレーニングを考える」

   

   【講師】武江 司 氏(湘南ベルマーレ・コンディショニングゼネラルマネージャー)

     【主催】 開成町

   【対象】 一般

   【期間】 2014年2月5日

   【会場】 開成町役場・大会議室

【コーディネーション】7つの能力

1.リズム能力

2.バランス能力

3.変換能力

4.反応能力

5.連結能力

6.定位置能力

7.識別能力

上で述べた力を高めることは運動神経の発達を促しスポーツ全般の運動能力に大きく

関わるだけでなく、音楽やダンス・更にはコミュニケーション力や学習能力にも

関連していく能力です。

<小学生がいる親御さんは必見です>

【幼稚園児~2年生】

 鬼ごっこ「ダッシュ」「ストップ」「ターン」「ツイスト」「ジャンプ」

この5つが大事

 

【3年生~4年生】

上の5つをベースに実際にスポーツの中に起こる動作

「斜めに走る」「輪を描くように走る」「転んですぐ起きる」

ど。まねることも大切

<例>ニシコリ選手のAir Keiや股抜きショットなど。

 

【5年生~6年生】

トレーニングの中に「動きの矯正」の要素が必要になってくる。

<例>様々なステップを「良い姿勢」で指導する。

 

【作る時のポイント】

 

① 体重移動・・・簡単なものから複雑なものへ・・

② バランス・・・疲労を考えながら

③ 筋コントロール・・・小さな筋肉

④ 神経系アプローチ・・スローから早く

 

神経と身体をいかに効率よく繋ぎ合わせるかがポイントです。

 

またこの他に「正しい姿勢」等の講義がありましたが詳しい内容や

もし具体的なコーディネーションの方法を知りたい方はRYUコーチまで

お問い合わせ下さい。